ごろ寝の達人

初めまして、佐藤です。あなたは布団派ですか?ベット派ですか?朝すっきり目覚めてますか? 朝起きて、体がだるい、目が覚めないというのはとても辛いことですよね。このブログを読んで、試してみてください。あなたの1日のスタートが変わるかもしれませんよ〜

良い睡眠のためにやるべき2つのこと

f:id:basarara:20170627020248j:plain

 

こんにちは佐藤です。

 

良い睡眠をとりましょうと高価なベットや枕がたくさんありますが

質の良いベットで寝ると本当に良い睡眠を得られるのでしょうか?

 

高価なベットで、リラックスして良く眠れる人もいれば、

せんべい布団が良く眠れるという人

どこでもぐっすり眠れるという人もいます。

 

人それぞれというところもありますよね。

 

例えば、中華の達人が使う素晴らしいフライパンを持っていたとします。

新鮮な食材と強い火力のコンロがあれば美味しい料理が作れます。

 

でも買ってから10日経った野菜と携帯のガスボンベのコンロで

素晴らしいフライパンがあるんだから、美味しい料理を作ってくださいと言われても

なかなか難しいものです。。。

 

睡眠でいうならば、質の良い睡眠を手に入れるにはベットや枕も大切だけど

体がどんな状態であるかがとても大切ということです。

 

 

食事は寝る3時間前には済ませる

 

「食べてすぐ寝ると牛になる」と親に言われて育った私ですが

どうして食べたすぐ寝るのはダメなんでしょうね。

 

食べてすぐに寝ると、牛になるわけじゃなくて・・・

 

寝ている間って脳の修復作業が盛んに行われるのです。

日中あった、たくさんのことを脳はあっちの部屋、

こっちの部屋にと整理してくれるんですね。

 

その時にお腹もいっぱいだと、消化のためにもエネルギーが使われてしまいます。

 

体は脳の修復に全力を使いたいのに消化もしなくちゃいけないので

超忙しく、フル回転ということになってしまします。

 

脳の修復に使うはずだったエネルギーが減ってしまうので

睡眠の質が下がるということになってしまいます。

 

ちなみに肉は消化に5時間かかるので、脳のことを考えると早めに食すことをオススメします。

 

 

寝る前に体をリラックスさせる

 

1日頑張った体はとても疲れていて、筋肉も緊張しています。

寝る10分前くらいにリラックスさせてあげることで良い睡眠を引き出すことができます。

 

日中活動しているとパソコンとにらめっこだったり、立ちっぱなしで仕事だったりと

体の血の流が悪くなります。血の流れが悪くなると体がだるくなります。

知らず知らずのうちに筋肉は緊張して硬くなってしまいます。

寝る前に体をリラックスさせて、手足の先まで血液が流れるようにしてあげましょう。

体が緩んだ状態で睡眠に入るのはとても大切です。

 

・・・と難しそうに語りましたが実はとても簡単なことで

 

・両手を組んで頭の上に伸ばす

・肩や胸を回して緊張をほぐす

・ふくらはぎのマッサージ

・アキレス腱のストレッチ

 

などなどを行って下さい。

軽いストレッチをしていただけるといいと思います。

 

体の緊張をほぐすには

 

両手を上げて体をぴーんと伸ばす→力を抜いてだら~ん

 

を数回繰り返すだけでも随分とリラックスできます。

 

体が緊張したまま寝ると睡眠の質を下げてしまいますのでぜひ実践して下さい。

 

1日の集大成が睡眠です。

寝る前はとても大切なゴールデンタイムです。

 

ぐっすり寝て、スッキリ目覚めるを目指してやってみて下さいね。

 

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。